TAKEるーてぃん

小売サラリーマンの朝活記録!

長所を伸ばすか短所を埋めるか

おはようございます。表題についてですが、

議論の絶えないところです。

 

よく、自己啓発本インフルエンサーの発言で

長所を伸ばすことが正義という風潮で語られがちですが、

実際サラリーマンで仕事をしていると

苦手な仕事を引き受ける必要があり、

そうも言っていられません。

 

いま私が拝読している

「仕事に効く孫子の兵法」では、戦略的に

長所を90点→95点の5点アップを目指すより

短所の30点→50点の方が評価されやすく、

人の短所を埋めてあげられるようなバランサーが

会社として評価が得られるとあります。

 

二者択一である必要はないですが、

短所の補修作業も、戦略的には効果がありそうで

私自身も自分をバランス型でオーソドックスタイプを自負しています。

 

長所も伸ばし、短所も埋める!

これが答えかと。

毎日1%ずつ進化してコツコツ積み上げます!

 

【朝活】睡眠時間の確保

おはようございます。

今日は朝活7時からと遅めのスタートです。

さぼっているわけではなく、本日は遅番で午後からの出勤なので

意図的に睡眠時間を8時間確保しました。

 

巷では、4時起きルーティンとか5時起きルーティンなどの言葉を

聞かれますが、私は必ず7-8時間、最低でも6時間寝ないと調子が

でませんので、睡眠時間を確保した上で朝活を実行しています。

 

睡眠時間は7-8時間確保しないと、

睡眠を誘発するホルモン「アデノシン」に対する借金

睡眠負債」を返しきれず、午前中に眠くなったり

作業効率が落ちるそうです。

 

朝活で蓄えた知識やダイエットの効果も

睡眠時間が確保できていないと

記憶の定着に悪影響がでたり、

食欲が増幅するホルモンがでたりと

踏んだり蹴ったり・・・

 

せっかく継続している朝活の効果を

最大限に引き上げるために

 

良質な睡眠を確保し、朝活継続します!!

 

休息の重要性

おはようございます。

 

朝活を初めて1か月弱、成果は出てまいりました。

毎日のストレッチと腹筋(実は糖質制限・節酒)

を併せて実施中です。

 

体重  60kg→57.5kg 

体脂肪率19.5%→17.9%

 

の成果がでました。

成果が出ると楽しい・・・ですが

自分自身エンジンをふかしすぎて、オーバーヒート

している感があり、些細なことでイライラしたり

疲労感が抜けなかったりしていました。

 

このままでは私生活と幸福度に影響が出ると考え、

2つの事を実践しました。

 

①週1 朝活オフ日を設ける(とはいえ6時にはおきるのですが・・・) 

②睡眠時間 最低7時間の確保

 

絶対に毎日継続!!とすると、できなかったときや

モチベーションが上がらない日に自分で自分を追い詰めてしまい

苦しくなることとストイックのスイッチが入りすぎてさぼろうと

する自分が嫌いになり、自己肯定感が下がります。

 

それなら最初から休んでもいいという意識があれば、

継続できている自分を褒めるほうにベクトルが向き、

自己肯定感があがります。

 

また、睡眠時間の確保はメンタルの安定と記憶の整理・定着

疲労回復に絶大な効果があるので、深夜まで仕事や作業に

没頭するより、寝て朝やる方が断然効率的です。

 

自分を追い込みすぎず、着実に前に進みながら継続します!

 

間口を広げすぎない

おはようございます。

 

最近、モチベーションが高いのは良いのですが、

あれもこれも追い求めすぎて・・・

・予定時間内に終わらない、

・タスクが多すぎてイライラしてしまう

・どれも中途半端になってしまう

・頭が整理しきれてない

 

という現状があります。

 

普段、ゼロ秒思考で書き出して思い浮かぶすべきこと・

やりたいことが多すぎるので、すべきことを

日別に絞ってやっていきます。

 

やることを絞って固定する→やりきれる→結果でる→自己肯定感アップ

→モチベーションアップ→やりたいことがでてくる→やることを絞る

 

この好スパイラル、狙ってやっていきます!継続!がんばります!

ものごとをナナメから見てしまう→【発想の転換】

おはようございます。

 

本日は朝活ではなく昼活です。

実は只今子供を寝かしつけたお昼寝時間です♪

 

考えると私はサラリーマンなので週に2回は

休みがありますが、妻は子育てに家事と

週に1度も休みなく働いています。

 

そんな妻が昨日子育てがうまくいかず、

「もう無理・・・」「限界・・・」とこぼし

ひどく落ち込んだ様子でした。

 

仕事から帰るとドヨーンとした状態で自分も

食欲がなくなり、ひどく落ち込んでしまいました。

 

妻からのSOSに気づいていて、できる限りのことは

していたつもりでも、全然ですね・・・

 

翌日の本日、今現在、私は仕事休みで

妻は久方ぶりの美容院にいっています。

 

本日も落ち込んだ最低の1日にしないため、

今日の朝、妻に「全休」を言い渡しました。

つまり、1日何もせず好きなことだけしてもらう1日です。

 

今までの自分なら、一緒になって落ち込み、ましてや

「自分は仕事もして、家事もして、好き放題金も使っていいし、

 休日は外出につれていくし、何が不満なんだろう・・」と

おそらく怒りすら覚えていたでしょう。

 

私は学生時代からものごとをナナメから見る癖があるのですが、

今回は功を奏しました。

 

怒ってる自分がダサいし悪い。思い切って1日休ませてあげて

自分のメリットを探そう!という発想に転換しました。

 

メリットベースで考えると、いっぱい出てきます。

・子供のダダは今だけ楽しめる。

・子供のだっこ、散歩は筋トレ・運動

・朝活ができないのは昼活の新習慣の発見

・子供の昼寝の時間での自分時間の確保→時間を大切に。効率よく。

 

などなど・・・ドンドン出てきます!

物事をナナメからみる癖が、ポジティブに活きると強いですね~!

 

へこたれずに朝活パパ、自分を変えるために頑張ります!!

 

人間的に成長するためには?

おはようございます。

 

「人間的に成長するためには?」

物事にうまくいかず、イライラする。本業でも、副業でも

プライベートでも往々にしてあります。

 

なぜイライラするのか?本日の朝活ルーティンのゼロ秒思考

で考えました。

 

まず、自分の周りで人間的に尊敬できる方4人をピックアップして

その方々の特徴を紙に書き出しました。

すると大きく5つの特徴があることに気がつきました。

 

①優しい

②厳しい

③ユーモアがある

④懐が広い

⑤真摯にとりくむ

 

以上の⑤点です。

①優しい:他人を許容する力・笑顔でいる力

→これを意識して他人と接すること、実践します。まずはイラついても出さない

 ことを意識する事からスタート

②厳しい:主に自分に厳しい。(仕事の場合)周りにもケジメと規律をはっきりと伝えられる

→まずは自分に対しての規律とケジメ:ルーティンの継続や自己育成。決めたことは守る

③ユーモア:受動力・視点の切り替え・発想の転換

→予期せぬものごとが起こったときに事案をゲーム化。どうすれば面白く物事を捉え、どうすればおもしろく伝えたり、行動できるかを考える

④懐の広さ:イレギュラーなできごとを経験している(知識・パターン)を知っている・テンパらない・周りを落ち着かせる

→動じても、動じない立ち振る舞い。とにかく行動・勉強。経験値を積む(なんでも経験済みの状態をつくる・演じる)

⑤真摯に取り組む:トラブル発生時や目標があるとき、やるべきことを明確にて取り組む力。

→ゴールから逆算して、計画、実行、検証。PDCAを回す

 

以上のことが人間的に成長するために必要と自分の中で考えます。

肝に銘じて実践・継続!

がんばります!

【朝活】朝活の副作用

おはようございます。

朝活を開始してから早半月・・・

 

たくさんの明瞭な頭、自己肯定感UPなど

さまざまなメリットを実感しています。

 

その一方で、重大な落とし穴があり、反省をしていることもあります。

 

朝活であがったモチベーションが本業を向いていないという

反省が残りました。

 

本来、本業を充実させるために始めたはずの朝活。

朝活で肉体的、知識面においても強くなり、自分の歯車を

大きくすべく始めましたが、興味があっちこっち向き

本業をないがしろ(まあ、現状通りでしたが)にして

大きくスキルアップするどころか、停滞している印象。

 

もう一度何が大事かたなろしして、本業にも

一生懸命取り組みたいところです。

 

継続!変革!頑張ります!!!